忍者ブログ
ガーデニング好きなTAMAの初めての野菜作り!
| Admin | Write | Res |
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
猫時計♪
最新CM
[09/14 sacchan]
[04/26 TAMA]
[04/26 sacchan]
[09/04 TAMA]
[08/09 ゆきのガコちゃん]
[04/29 TAMA]
[04/27 くろえ]
[02/12 TAMA]
[02/05 ゆきのガコちゃん]
[10/23 TAMA]
カウンター




お天気

-天気予報コム- -FC2-
リンク
プロフィール
HN:
TAMA
性別:
女性
趣味:
ガーデニング
自己紹介:
石川県で日々、ガーデニングに勤しんでいます。そして、初めての野菜作り。
「TAMAと花たち」も宜しく!
遊んであげて!


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今朝、一年ぶりに見るズッキーニの姿を発見しました♪


おお~♪懐かしや~♪(^-^)//ズッキーニちゃん、久しぶり~♪

んでも、まだ小柄かな。収穫までまだ少し待とう。。


ズッキーニの花は次々と勝手に咲かせてくれてるようです。

ま、ズッキーニ栽培も2年目ともなると、好奇心も興味も何処へやら。。

TAMAは、大きなズッキーニがたくさん収穫出来れば、何の文句ないです。えへへ♪


しかし、、ズッキーニってホント。

生長が早過ぎます!!

結構育てやすい野菜なのかも♪
PR

種を蒔いて育てた苗をオカンに横取りされた「地這いキュウリ」、その後です。。


今は、こんな感じ♪

地を這わせるキュウリなのに、オカンがその辺にあった棒という棒を突き刺して、伸びたツルを上へ持ち上げて育てるようです。

ま、(@-@)美味しいキュウリが収穫出来れば、TAMAは文句ないですけど。。

ソラマメ「お多福」さんのその後です。。


初めてのソラマメ栽培。。

いつ収穫していいのかわからないので、今日試しに収穫してみることにしました。


じゃあああ~~ん♪

一応、大きめのサヤを収穫してきました。。


結構、デカいです♪

大きなお豆さんもたくさん入ってるのかな?と期待させてくれます。。


全部、サヤから出してみました。

まあまあかな?でも、ソラマメってもっと大きくなかったっけ?

こんなもんだっけ?

スーパーに並んでても普段はあまり買った事がないので、ソラマメの大きさもわかりません。お恥ずかしい。。

ソラマメは鮮度が一番のようですね。収穫して時間が経つにつれて、栄養価も味も落ちるとか。なので、早速、塩茹でにしました♪

ソラマメなんて料理したことも無いので、ソラマメの茹で方も知りません。。んでも、こんな時のネットです~♪調べてみたら、お歯黒部分に切り込みを入れて、塩を入れた熱湯でサッ!!!と茹でるみたいですね。茹でた後もザルにあげて冷水には浸さないようです。

早速、我が家のソラマメさんも(^-^)//塩茹でにしました~♪

ま(@-@)そのまま、ビールのおつまみにもなりそうですが、、日曜のお昼時。お腹も空いたので、ソラマメと海老のマカロニグラタンにしてみました。


おおお~~っ♪(^-^)//美味そう~~~~っ♪

ちなみに、グラタンは冷凍ものです。そそ、ソラマメと冷蔵庫にあったものをあれこれ混ぜただけ。思いっきり手抜き料理です。あしからず。。


オーブンに入れる前に、庭で取ってきたフェンネルの葉を散らしてちょっとお洒落に~♪


(^-^)//戴きま~す♪

(^-^)//ご馳走様~♪

おいしゅ~ございました♪


さて、まだまだぶら下がってるサヤはたくさん♪

今度はどう料理してみようかな。。

「ズッキーニ」にやっと最初の花芽が付きました♪

明日あたり咲いてくれそうかな?


さてさて、雄花?雌花?どっち?


でも「ズッキーニ」は花一つだけじゃ、実はなりません。

雄花、雌花の両方が必要です。

なので、収穫出来るのもまだちょっと先かな。。

早速、今日、「ツタンカーメンの豆」で豆ご飯を作ってみました♪


お上品に、茹でた豆汁を入れて、豆は炊いた後に混ぜる方法もありますが、ウチでは茹でずにそのまますべてお釜にぶっこみます。

そして、塩を気持ち入れて、スイッチ(^-^)//オ~~~ン♪


出来上がり~♪

早速、炊き立ての「ツタンカーメンの豆」ご飯を食べてみました。

(@-@)味は普通の豆ご飯と一緒でしたが、

古代エジプトのロマンの隠し味が利いてたので美味しかったです♪

(うそこけ~!)


ま、普通の豆ご飯です。(笑)

<< 次のページ   前のページ >>

[12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22]

忍者ブログ [PR]