10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
円筒形二十日大根と同じ日に種を蒔いた白長二十日大根「アイシクル」も2,3日遅れで発芽してきました。
「アイシクル」さんもみんな元気ですね!
早く大きく育って、立派な真っ白い二十日大根に育ってね!
そしたら、TAMAが全~部サラダにして食べちゃいますから。うっふっふ。。
「花クイズ」以来、懐かしいですね。。
クイズを見つけたので、野菜クイズからの問題です。
さて、この花の蕾は、何の野菜の花でしょうか?
アブラナ科っぽいですよね。でも、大根でも菜の花でもありません。何でしょう?
チクタク、チクタク、ボ~ンボン!考えて下さい。。
答えは、こちら。。わかりました?ふふふ。
円筒形二十日大根「紅白」、2月に種蒔きをして8日目。発芽3日目です。
可愛い~~~~~っ!!
花も野菜もそうですが、出た芽ってどうしてこんなに可愛いんでしょう。ふふふ。
この瞬間がたまらないです。
他の場所からもぞくぞく目覚めてきてます。おはよう~っ!
みんな元気に育ってくださ~い!
おしまい。。
無謀な2月での、二十日大根の種蒔きから6日目。
なにやら動きがありました!
円筒形二十日大根「紅白」に第1号の芽が出てきました!!パチパチパチ~!
そして、お隣りに第2号!
その他の所々にも土の盛り上がりの山が見えるので、どうやらあちこちで、ラディッシュの芽たちが動きだしているようです。嬉しい~!
日曜日の今日は、昨夜からの寒気の影響か、朝から寒いです。と言っても、これが本来の北陸の寒さですよね。今年は暖冬。恐らく、この寒さも長続きしないでしょう。
ふふふ、第一関門突破です。
一方、もうひとつのほうの白長二十日大根「アイシクル」は、まだ何の動きもありません。静か~。。同じ二十日大根でも、品種が違うと生長にも差が出るもんですね。2月蒔きには、「紅白」さんがおすすめかも!
こんな寒い日には、新聞紙で保温。。のつもり。
ビニール温室とはいえ、やはり無加温。お日様の出ない今日みたいな日には、ビニール一枚ではさすがに寒そうです。なので、新聞紙を追加。なんだか、手を入れてみると暖かいです。気のせいかな?
さて、収穫できる日まであと何日でしょうね。わくわく!
今日も何とか午前中はお日様が出てるようですが、早朝のビニール温室の気温を見に行ったら、ちょうど0度でした。ありゃりゃ、やっぱり2月ですね。
先日、種を蒔いたラディッシュたちは凍ってなかったので一安心。あとは、お日様頼み!寒くてもいいんです。ビニール温室は日が当たると、ぐ~んと気温が上昇するので、なんとかラディッシュの発芽温度を確保したいです。
しかし、今日はこれからお天気は下り坂。夜には雨になりそうです。
そして週末はまた雪マーク。う~ん、しばらく曇り空が続きそう。。
ちょっと心配になってきたので、お日様を呼ぶ「てるてる坊主」を作ることにしました。何年ぶりでしょうね。ふふふ。それに、柄物のてるてる坊主も初めて見ました。自分で作ったんですけどね。
なんとか、毎日、お日様が顔を出してくれますよ~に!
♪てるてるぼ~ず~ てるぼ~ず~ は~やく は~るにしておくれ!
春を呼ぶてるてる坊主でした。。へへ。