忍者ブログ
ガーデニング好きなTAMAの初めての野菜作り!
| Admin | Write | Res |
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
猫時計♪
最新CM
[09/14 sacchan]
[04/26 TAMA]
[04/26 sacchan]
[09/04 TAMA]
[08/09 ゆきのガコちゃん]
[04/29 TAMA]
[04/27 くろえ]
[02/12 TAMA]
[02/05 ゆきのガコちゃん]
[10/23 TAMA]
カウンター




お天気

-天気予報コム- -FC2-
リンク
プロフィール
HN:
TAMA
性別:
女性
趣味:
ガーデニング
自己紹介:
石川県で日々、ガーデニングに勤しんでいます。そして、初めての野菜作り。
「TAMAと花たち」も宜しく!
遊んであげて!


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

オクラの花がまた咲きました。。

今度は地植えにしたほうです♪


前回の、鉢栽培のオクラの花より少しは大きめです。


全体の様子です。。

まだまだ、小さいです。


ちなみに、鉢植え栽培のほうのオクラは結構大きくなってきました。。

もう、いいかな?収穫して食べてみましょう~♪

しかし、、一本だけです。
PR
ミニトマト「アイコ」さんは、その後も何度と収穫できて、

日々美味しいミニトマトの味を楽しんでいます♪


しかし、、地植えの「アイコ」さんはそうでもないんですが、野菜プランター栽培での「アイコ」さんの状況は、落下が酷いです。

ああ~!もったいない!!

北陸の梅雨明けはまだなんですが、やはりたまに顔を出す夏の日差しにプランターの乾燥も激しく、水切れしてることも多々。

それが原因かな?

プランター栽培って、管理もマメにしないと環境変化も激しくて駄目ですね。

来年は地植えオンリーにしよ~っと。。
ゴーヤの赤ちゃん第2号、その後です。。


もしかして、大きくなってきてない?

おお~っ!もしかして、今年初のゴーヤの味が楽しめるのかな?

早く早く大きくなあ~れ!
オクラ「ガリバー」君のその後です。。

少しずつですが、オクラの実が大きくなってきてます。


はて?いつ収穫すればいいのかな?

やはり、収穫するにはまだ小さ過ぎますね。。

もう少しにらめっこの日々は続きそうです。うふふ。

福耳トウガラシ、その後です。。

やっと、大きいトウガラシがひとつだけぶら下がってくれました。


でも、種の入ってた種袋にはもっと大きなトウガラシの写真。

まだまだデカくなるのかな?手のひらでも余るくらいの大きさ。

もう少し収穫は待ってみましょう。

<< 次のページ   前のページ >>

[37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47]

忍者ブログ [PR]